窓の向こうに

月に数回映画館に通う程度の映画ファンです。自分が見た映画やドラマの感想を書いています。

展開早過ぎ/「軍師官兵衛」第31話「天下人への道」

清須会議はアバンで終了。なんだこりゃ。

出演

粗筋

清須会議。秀吉・おね、長浜城から姫路城への引っ越し。長政と糸との婚約。柴田勝家お市の婚姻。賤ヶ岳の戦い。北ノ庄城落城。秀吉と茶々との出会い。官兵衛と荒木村重との再会。

雑感

今回は清須会議だと思ったが、まさかまさかのアバンのみで終わったことにされた。勝家が市と結婚して信長の義弟の座に就くのはよかったが、その後、理由やきっかけが不明のまま柴田と羽柴が一戦交えることになる。これまでその他大勢的な扱いを受けて来た加藤清正福島正則の見せ場が少しでもあるかと思いきや、賤ヶ岳の戦いもあっさり終了。

光秀を討ち取ったあと、一気に天下人に近づいた秀吉だが、官兵衛は再会した村重から、「天下人が近くなってから信長は変わっていった。天下人にはそれだけの魔力があるのだ。秀吉もそうなる」と言い、官兵衛を苦悩させる。

なんか、天下を取るための光と影みたいなものを描きたかったのかな。しかし清須会議なんて権謀術数の塊で、官兵衛がその才を発揮するのに格好の場であったはずだし、賤ヶ岳にしても、結果的に勝利したがそこに到るまでの道は平坦ではなかった。そういうところをもう少し描いた方がと思う。秀吉はじめ、周囲は官兵衛官兵衛持ち上げ、今日も「ここまでこれたのもすべて官兵衛のおかげじゃ。おぬしは恐ろしい男だ……。敵にはまわしたくないものよ」などと秀吉に言わせていたが、実は官兵衛のどのあたりがすごいのか、あまりよくわからないのだった。

昨年観た映画「清須会議」で登場した黒田官兵衛の方が、よほど軍師としての仕事をしており、スゴイ人だと思わされた。アレを観た時、来年の大河でこの黒田官兵衛を超えるのは並大抵ではないぞと思ったものだが、清須会議を描いても三谷さんに勝てるわけがないから敢えてスルーしたのだろうか? それにしても、気を揉む三成に「殿が柴田勝家殿に口で負けるわけがないではないか」で終わりはいくらなんでもないよなー。

配役

  • 内田恭子お市役をやるとオープニングロールで知り、彼女に演技なんかできるのかと思ったが、初登場にしてクランクアップ。セリフは一個もなかった。なるほど、それなら内田恭子でも務まる。ていうか戦国時代を描いていてお市の方がタッタ一回しか登場しないのか!

リンク