窓の向こうに

月に数回映画館に通う程度の映画ファンです。自分が見た映画やドラマの感想を書いています。

「メタモルフォーゼの縁側」

題名メタモルフォーゼの縁側
原作鶴谷香央理
脚本岡田惠和
監督狩山俊輔
出演芦田愛菜(佐山うらら)、宮本信子(市野井雪)、高橋恭平(河村紡、うららの幼なじみ)、汐谷友希(橋本英莉、河村紡の彼女)、光石研(沼田、印刷屋)、古川琴音(コメダ優、漫画家)、他
公式サイト映画『メタモルフォーゼの縁側』|大ヒット上映中
制作日本(2022年6月17日公開)
時間118分
劇場イオンシネマ港北NT(スクリーン10)

粗筋

佐山うららは高校生。母親と二人暮らし。本屋でアルバイト中。BL漫画が好きだが、そのことを誰にも言えずにいる。家の中でもBL漫画は段ボールに入れて机の下の奥に隠しているほど。市野井雪はお習字教室を営む老婦人。夫に先立たれ、一人娘も家を出て独立し、目下一人暮らし。きれいな表紙に引かれてジャケ買いした漫画がBLだったことをきっかけにBLに嵌まる。書店でうららにBLについて質問したことをきっかけに二人は仲良くなっていく。年の差58歳の友情物語。

感想

全体としては面白くなくもなかった、といったところ。

ストーリー自体は、予告で見た内容を2時間にわたって伸ばしたといえるもので、これといった意外性はない。うららはいわゆるコミュ障で、学校でもバイト先でもこれといった親しい友人はいない(河村紡がなれなれしくしてくる以外は)が、雪という「友達」ができた。雪の励ましもあって、漫画を描くことに挑戦し、見事に作品を描き上げ、コミティア出展も決め……と、少しずつ変わっていくかに見えたが、コミティアに雪が来られなくなると、販売を放棄してしまう。結局最後まで何も変わらなかった(ように見える)。どの辺がメタモルフォーゼ(変身)だったのだろうか。最後までうららが魅力的ではないため、作品にも今ひとつのめりこめない。

他にも気になることがいろいろと。

雪が在庫のない3巻を注文したり、届いた本を渡されたりするのがカウンターではなく店の中(書棚の前)で行なわれるのはなぜなのか。うららは雪の家に入るのに、なぜ玄関を使わず廊下から出入りするのか(そう指示したのは雪だが、この指示が謎)。河村紡がうららになれなれしくするのはなぜか。彼女がいたら他の女性と口を利いてはいけないとは言わないが、二股っぽく見えるのがイヤだ。英莉の留学は、合法的に紡と離れるためだったのでは、と勘繰りたくなる。

劇中でうららが描いたとされる作品「遠くから来た人」の全容が紹介された。絵は稚拙だが、話はすごく面白い。この映画のためだけに作られた作品のようだが、これは実際には誰が描いたのだろう。

配役

コメダ優役の俳優は趣里かと思った。実際には知らない人(古川琴音)だった。趣里より若いが、趣里と同じくバレエをやっていたことがあり、尊敬する俳優は趣里なのだとか。


映画ランキング