極限推理コロシアム
一回30分のドラマは展開がスピーディーでいい。また、ミステリーものはあまり引っ張られるとだんだん面倒になる。4〜5回くらいが適当ではないかと思う。そういう意味で、構成は割と良かった。また、柏原崇はなかなかの好演だった(ちょっと「のだめカンター…
雑感 夏の館の7人の中には犯人がいなくて、外部にいた、という僕の推理は当たっていましたね。それが誰かまではわからなかったけど。冬の館はすぐ近くに建っていると思ってた。暑いとか寒いとかは室内空調で何とでもなるし。ゲームの終了の仕方は気に入らな…
雑感 偉そうに振る舞う刑事の加賀宏志が人を信じないのは勝手だが、証拠もないのに犯人よばわりして暴力を振るうのはよくないねえ。とはいえ、自分は自分が犯人でないとわかるわけだから、そこそこ腕力に自信があったら、殺される前に(犯人「かも知れない人…
雑感 偉そうに振る舞う刑事の加賀宏志が厭なヤツだと思ったが、ほどなく孤立し(もっとも、全員が孤立しているっちゃ孤立しているのだが)、滝本始がリーダー役に。冬の館とは交信できるが、これは犯人当てであると同時に、冬の館を出し抜く必要もあるため、…
なぜか一回書いてアップしたものが消えているため、書き直し(ミステリーだからこそ、結末を知って書くのではなく、リアルタイムでメモを残したかったのだが、あわてて書き過ぎたか。ルールを当初は誤解していたのだが、そこは微妙に書き直してあるです)。 …