窓の向こうに

月に数回映画館に通う程度の映画ファンです。自分が見た映画やドラマの感想を書いています。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「虎に翼」(065) 茨田りつ子はりつ子様だった

第13週「女房は掃きだめから拾え?」(金) 放送日 2024年6月28日 概要 「愛のコンサート」に出演する歌手が決まり、一安心の寅子。花江は梅子にある秘密を告白する。梅子の言葉から、これまで一人で頑張りすぎていたと考えた花江は直明や子どもたちに手抜き…

「虎に翼」(064) 平岩紙の笑い声に注目!

第13週「女房は掃きだめから拾え?」(木) 放送日 2024年6月27日 登場人物 伊勢志摩(立花幸恵、代議士) 菊地凛子(茨田りつ子) 概要 寅子と多岐川は代議士・立花幸恵と共にラジオ番組に出演。家庭裁判所の存在は広く知られるようになる。寅子の活躍の一…

「虎に翼」(063)

第13週「女房は掃きだめから拾え?」(水) 放送日 2024年6月26日 登場人物 清水伸(根本、調停委員) 福田温子(長峰、調停委員) 概要 大庭家の問題は解決せず、家裁に調停の申し立てが行われた。梅子は息子たちが均等に分けることを望むが、長男・徹太は…

「虎に翼」(062)

第13週「女房は掃きだめから拾え?」(火) 放送日 2024年6月25日 登場人物 於保佐代子(大庭静子、徹太の妻) 概要 元山すみれが持つ遺言書の検認に立ち会うためにやってきたのは、梅子と三人の息子たち、そして義理の母・常だった。寅子は梅子との再会を喜…

「虎に翼」(061)

第13週「女房は掃きだめから拾え?」(月) 放送日 2024年6月24日 登場人物 武田梨奈(元山すみれ、大庭徹男の妾) 堀家一希(大庭徹次) 本田響矢(大庭光三郎) 鷲尾真知子(大庭常) 金井晶(佐田優未) 概要 寅子は「特例判事補」になり仕事が増えて大忙…

「虎に翼」(060)

第12週「家に女房なきは火のない炉のごとし?」(金) 放送日 2024年6月21日 概要 はると心ゆくまで語り合った寅子たち。花江は道男からの謝罪を受け入れる。道男の将来に対して自分に何ができるか悩む中で、寅子は懐かしい人との再会を果たす。それは道男に…

「虎に翼」(059)

第12週「家に女房なきは火のない炉のごとし?」(木) 放送日 2024年6月20日 概要 猪爪家を飛び出した道男。泊めると言いだしたのは自分だと責任を感じているはるは心労がたたって倒れてしまう。寅子ははるに会わせようと道男を捜しに行き、上野のよねと轟を…

「虎に翼」(058)

第12週「家に女房なきは火のない炉のごとし?」(水) 放送日 2024年6月19日 概要 寅子は、はるの了承を得て、行く当てのない道男を猪爪家に居候させることに。寅子の判断は職場でも無茶だと反対されるが、他に方法はないと食い下がる。道男の預かり先が見つ…

「虎に翼」(057)

第12週「家に女房なきは火のない炉のごとし?」(火) 放送日 2024年6月18日 概要 スリの少年たちのリーダー・道男を追いかけた寅子はよねに再会する。轟とよねはカフェー「燈台」があった場所に法律事務所を開いていた。寅子が判事補になったと聞いて喜ぶ轟…

「虎に翼」(056)

第12週「家に女房なきは火のない炉のごとし?」(月) 放送日 2024年6月17日 概要 昭和24年(1949年)1月、ついに家庭裁判所が発足。多岐川は寅子たちに家裁の「五つの性格」について聞かせる。設立記念のパーティーの後、寅子は最高裁長官の星朋彦から新た…

「虎に翼」(051)

第11週「女子と小人は養い難し?」(月) 放送日 2024年6月10日 概要 花岡が違法である闇市の食べものを一切拒否して栄養失調で亡くなったと聞き、衝撃を受ける寅子。花岡の死は法曹界のみならず、世間にも大きな衝撃を与える。気落ちする寅子に桂場は「我々…