窓の向こうに

月に数回映画館に通う程度の映画ファンです。自分が見た映画やドラマの感想を書いています。

「カムカムエヴリバディ」(69):楽しいことはたくさんあるけど

第15週「1976-1983」(火)

放送日

  • 2022年2月8日

概要

ひなたは、映画村で出会って初恋に落ちた外国人の少年・ビリーと英語で話せるようになることを夢みながら、ラジオ英語講座で勉強を続けていました。るいと錠一郎もひなたの気持ちを知って応援します。しかし、小学生のひなたにはテレビや漫画など誘惑も多く、だんだんと英語の勉強は後回しになっていってしまいます。そんなある日、ビリーが一人で店を訪ねてきて……。(NHKオンデマンドの解説より)

最初の一週間はちゃんと朝起きてラジオを聞き、さらにビリーとの会話を夢見て、テキストのKenをBillyに、ChrisをHinataに書き換えるなどして練習する熱の入れようだ。

ひなたは地球儀を持ってきて、アメリカはどこにあるかを聞く。ゆいは指をさしてここだと教える。「遠い?」と訊かれ、るいとジョーは、若き日に二人でアメリカを夢見たことを思い出していた。

ひなたは「8時だヨ! 全員集合」を見ている。ひなたの土曜日はあっという間に暮れてしまう。

日曜日は英語がないからゆっくり寝て、一子に会って「花とおとめ」(「カラスの仮面」連載中)を貸してくれるよう頼み、男の子らとザリガニとりをし(結果はボウズ)、夜は「サザエさん」と「母をたずねて三千里」を見ているとあっという間に暮れてしまう。

翌月曜日、朝どうしても起きられず、英語はパス。翌日はやる、と思うけど、次々に楽しいことや興味を惹かれることがあって、英語への関心は薄れて行った。

そんな矢先、るいとジョーが検診で病院に行き、店を閉めている間に、ビリーがやってくる。どうやらアメリカへ帰る日となり、最後にもう一度回転焼きが食べたいと思ってきたらしいのだが、「Close today?」「I'm here to buy some the sweets. Where is your Mom?」などと言われても、何を言っているかわからず、何と答えればいいかもわからず、最後まで何も言えないままだった……

妄想のひなたとビリー

「What did you buy?」
「Some sashimi.」
「Wow, that's one of my favorite dishes.」
「Why don't you come over to my place, Billy?」
「OK」
「Oh, good. Let's enjoy kaiten-yaki together.」
 妄想ではこんなに流暢に話せているのにねー。

今日のひなたとるいとジョー

「遠い?」
「そうやね、ちょっと遠いね」

雑感

昨日(の放送で)小夜子がビリーと一緒にいて、きちんと会話していて、自分は全くまざれなかった体験をしたばかりなのに、ここまであっさり英語熱が冷めるのは解せないが、まあそこまで切羽詰まったものではなかったのだろう。そして確かにひなたのまわりには「楽しいこと」がたくさんある。英語が後回しになるのも致し方ないところだろう。

ただし、宿題はジョーや一恵や小夜子に手伝ってもらって一日ででっちあげられたが、英語の勉強はそうはいかない。せっかくビリーが訪ねてきてくれても、挨拶もできないのだ。真面目にやっていても二週間やそこらで会話ができるとは思わないが、Hello, How are you? Thank you, Good byくらいは自信を持って返事ができたかも。

今回は時代を感じさせるものがこれでもかとぶっこまれていた。ひなたが歌う歌は、山口百恵の「禁じられた遊び」(1973年11月21日)、キャンディーズの「春一番」(1976年3月1日発売)、テレビは「8時だヨ! 全員集合」に「サザエさん」。さすがにテレビ画面は映さなかったが、ちゃんと声が聞こえた。他局の番組だがなかなかやるな。



映画ランキング