第6週「バドジズってなんや?」(金)
放送日
- 2023年11月10日
概要
歌うコツを掴んだスズ子は、羽鳥善一とのレッスンを続け、その歌声はぐんと熱を帯びてきていた。そんなスズ子を励ます松永は、スズ子のおでこにキスをする。スズ子は、松永を意識し始めるのだった……。一方、秋山もダンサーの中山のことが気になり始めていた……。稽古に、そして恋に、もがいて迎える梅丸楽劇団旗揚げ公演「スウィング・タイム」初日。幕が上がる。(NHKオンデマンドの解説より)
秋山は中山と見事なタップダンスを決め、スズ子は素晴らしいスイングで会場を沸かせる。公演は大成功で、翌日の一般紙にも大きく取り上げられた。大阪では梅吉やはな湯の常連客がその記事を読み、大騒ぎ。しかし、ツヤは「風邪をひいて」休んでいた……
感想
とにかく旗揚げ公演の内容に見惚れた。秋山のダンスもきちんと尺を取ってみせてくれ、スズ子の「ラッパと娘」にう至ってはフルコーラスノーカットというサービスのよさ。秋山のダンスもスズ子の歌唱も圧巻で、もうそれがすべてだ。
今週のタイトルを見た時、自分も含めてほとんどの視聴者が「バドジズってなんだ?」と思っただろう。一応調べてバドジズが何を指すかはわかったものの、むろん、羽鳥が「バドジズしてないなあ」と言う真意はわからない。が、今週のドラマを通して見て、水曜日のスズ子がバドジズしていなかったことも、今日のスズ子が思いっきりバドジズしていることも、私たちはすっかり理解した。辛島部長は口で説明しようとするけれど、説明してわかることではないのだ……
と、いい話で終わるはずが、ツヤが病気なのが気になる。