窓の向こうに

月に数回映画館に通う程度の映画ファンです。自分が見た映画やドラマの感想を書いています。

「虎に翼」(072) 花江が爆発!

第15週「女房は山の神百石の位?」(火)

放送日

  • 2024年7月9日

登場人物

  • 美山加恋(福田瞳)
  • 中村無何有(福田慶太)

概要

帰国後の寅子は大忙し。多岐川、山本長官と共にラジオ番組に出演し、女性の社会進出についてはっきりと考えを述べる。「家庭裁判所の母」と呼ばれ、後輩も出来て順風満帆。そんな中、寅子は新しい調停を担当することに。不貞行為を理由に夫から離婚の訴えを起こされた女性・瞳をいさめた寅子は、瞳から「女の味方ではないのか」と非難される。(NHKオンデマンドの解説より)

ラジオ放送で山本が「佐田は女性らしさを存分に発揮して家庭裁判所に」と発言すると、「それは家庭裁判所で働く男性に失礼です」と異議を申し立てる。「女性のための場をわざわざ用意してもらうのではなく、すべての場で男女が差別されず働けることが望ましい」とも。山本は「さすがは佐田くん」と鷹揚に答え、取り敢えずその場は収まるが……

寅子が判事補から判事へ、同時に新潟の裁判所へ異動の辞令が出た。多岐川は「このあいだのラジオでの発言を根に持った報復人事か!?」と最高裁へ怒鳴り込む。

寅子は転勤になることを家族に告げ、直人や直治は学校があるから、優未だけを連れて行くと言うと、直明と花江から、それは無理だと言われてしまう。「優未は私が責任を持って面倒を見ます」という花江に「優未は私の子よ?」と言い返すが……

今日の花

「優未はあなたに甘えたくても、必死に我慢していい子を頑張ってる」

感想

寅子と花江がぶつかる場面は先週の予告編で見てイヤな気分になり、今週は見たくないな~と思っていたが、切り抜きではなく通して見ると、思ったほどイヤなシーンではなかった。

きっかけが寅子の転勤であること。寅子が優未を連れて行くなどと無茶を言い出したこと。それを最初に無理だと止めたのが直明であること。コミカルな劇伴も相俟って、さほど深刻にならずに見ていられた。直明が、「そんなの無理に決まっているのに、姉ちゃんにはわからないのか?」という顔をしつつも、どう傷つけず説得するか言葉を選んでいる様子がうまい。

「家族を養うために、休日も返上して必死に働いている!」はまずかったな。花江だって食事の支度や子どもたちの相手、それこそ休みなんて丸でない生活を送っているのに。



映画ランキング