窓の向こうに

月に数回映画館に通う程度の映画ファンです。自分が見た映画やドラマの感想を書いています。

「どうする家康」(28)

題名

放送日

  • 2023年7月23日

登場人物

概要

信長に挑発され、己のやり方で世を治めると宣言した家康。やがて、信長がわずかな手勢のみを連れて京の本能寺に入ったという知らせが入った。信長を討つ準備を万端にするため堺へ向かうと、家康の前にお市が現れる。お市から知られざる信長の思いを聞かされ、戸惑う家康。だが、信長を討つならチャンスは今夜しかない――家康は、まさに一世一代の決断を迫られる。そして迎えた夜明け、本能寺は炎に包まれ……。(公式サイトより)

雑感

三年間(いや、もう四年になるか?)信長殺すマンだった家康が、お市のひとことで考えを覆すのもなぁ……と思わなくもないが、信長は最後まで家康を信じていたというのは自分的には好きなシチュエーションなのでヨシ。

お家存続が何より大事な武家社会にあって、信長が、家康にせよ誰にせよ、討ちに来るのを待っているなどは荒唐無稽過ぎるという意見があふれている。しかし、「麒麟がくる」の信長は光秀が討ちに来るのを待っていたじゃろ? あれは名作と多くの人が称賛したじゃろ? その時称賛した人と今回批判している人は別なのかも知れないが……

今作の大河は新規過ぎるためについていけない視聴者が文句を言っているようにも思えるが、瀬名をきれいに描き過ぎといっても、瀬名のいいひとキャラは「おんな城主直虎」で描かれており、本作はそれを発展させたもの。今川氏真が無能ではないのも「おんな城主直虎」、武田勝頼が無能ではないのは「真田丸」で描かれており、その時は斬新な見方だと絶賛されていた。本作だけ罰当たりのように言われるのは、納得がいかない。大河の伝統が云々と批判する人は、少なくともここ10年くらいの大河をきちんと見てから言ってほしいもの。本作は歴代の大河をうまく踏まえていると思う。


映画ランキング